Calender

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Categories

Archives

Recent Entries

Recent Comment

w closet×JUGEM

バレエのこと

バレエで得ていたこと

こんばんは。今日はやっと秋らしくなりましたね。
突然ですが、昨年末にバレエ講師というものから離れまして、やっぱり圧倒的にレッスンする機会が減ったのです。最近気づいた身体の変化…
あれ?足首にお肉ついてない?と。足首がたぷたぷしてる!はっ、ルルヴェだ…あれをやんないとこうなるのか…と気づきました。よく歯みがきの間かかとの上げ下ろしをやりましょう、とか雑誌に書いてあるじゃないですか。バレエで死ぬほどやってるからいいもんねーとか思ってましたけども、やり始めましたよ、今じゃ。みなさん、知らず知らずバレエを続けているからこそ得ているよきところがあるはず!そしてレッスンしなくなって気づくはず、です…
というわけでルルヴェすごいぞうーみなさまサボらず引き上げてまいりましょう。わたしもがんばります。
  • 2019.10.06 Sunday
  • 21:30

バレエのこと

舞台って

こんばんは。少しずつ夏が終わっていくのを感じますね。着替えが楽なので夏、意外とすきです。
さて、8/10に練馬にてサマーバレエフェスティバルに出演させていただきました。まさかの昨年のアクシス公演と同じ衣装、ブーツでチャルダッシュ!
いやはやリハーサル期間は気持ちも身体もアップダウン激しくてしんどかったです…。いっぱい考えて、考えて、レッスンして、レッスンしてやっとちょびっと前進、みたいな。ね、経験された方はわかりますよね…そして撮った動画をみたときのショックとか。
今回改めて思ったのは、全て踊りには出ちゃう、やっぱり、ということでした。迷っているとき、自信がないとき、これくらいでいいかな?とちょっと甘えてるとき。つまんないんですよね、こういうときの踊りは…踊っている側が心動かしてそしてステップを楽しんでいたら多少変なところがあってもみてる人はあまり気にならないんですよね、何より楽しい!どうせなら見る人も踊る人も楽しいのがいいですよね。
そしてアドバイスをもらうことでいっぱい気づかされました。やはり客観的な目がないとわたしは全部の力を出せない甘々だなーとも思いましたがありがたかったな。

夏の発表会シーズンも終わりに近づいてますが、これからの方々、ぜひ純粋に踊ることに鼻血だすくらいわくわくして楽しみましょう!
とはいえしんどかったのでもうわたしは舞台はさらばかな 笑
  • 2019.08.21 Wednesday
  • 21:52

バレエのこと

横浜バレエフェスティバル2019




今年もいってまいりました、横浜バレエフェスティバル!
他であまりみられないプログラム、ダンサー、なのでいつも楽しみにしています。
期待していた菅井円加さん、二山治雄くんのドンキはほんとにすばらしくて。客席の集中力すごかったです。これまでも、そしてこれからもきっと素晴らしいだろうお二人だけど、まさに旬というか今、をみられたことが幸せだなーと感じました。
津川友利江さんとエドワール・ユさんの作品もおもしろかったですし、もうちょっとコンテ作品もみたかった!
ラストバーミンガムロイヤルバレエのお二人、平田桃子さんと厚地康雄さんも王子様とお姫様、この世にいた…みたいな感じでございました。
フレッシャーズガラと名付けられた第1部、そしてワールドプレミアムと名付けられた第2部、第3部のちがいはなんだろう、と思ったのですが語る身体?でしょうか。もちろん踊り、なんだけども、みなさん出てきたとたん身体が語り出す、歌い出す、というようにみえました。何山も越えた先の境地なんでしょうね…
とにかく帰り道頭の中ではバレエやっぱすげえな!という素朴な感想が舞っておりました。レッスンしたくなったー、黙々と!来年も楽しみです。
  • 2019.08.04 Sunday
  • 23:56

バレエのこと

地味に

やっと暖かくなりましたね!
今日は久々にスポーツオアシスにてバレエの代行レッスンさせていただきました。
初めての店舗でしたが、みなさんしっかりとレッスン積み重ねているのがわかって、はりきってしまいました。終わった後に激しく動いたわけではないけど効いた感じ!とのお声をいただきシメシメと。ヨガでもそうですがよく地味につらくて効く、と言われること多いです。小さい頃華やかな舞台に憧れてバレエをはじめたのにいつのまにか…地味好きとなっておりました。
ピアノも始めた頃はショパンに憧れたのに結局ハイドンが好き、みたいな。ちょっと違いますかね。
とにかく楽しくレッスンさせていただきました!今日お会いした方々とまたレッスンできるといいな。
  • 2019.04.04 Thursday
  • 22:58

バレエのこと

白鳥再び

さてさて、上野続きのお話です。
土曜日には東京文化会館にて都民芸術フェスティバル「白鳥の湖」みてまいりました。
アクシスからみく先生ご出演!品のあるお姿でした。そしてミストレスにまさみ先生でございました。アクシスの生徒さんも客席にちらほら。
我らが王子の高橋真之さんの道化、客席わいておりましたよ。あの音がしない着地、どうなっているのかしら。
そしてオデットの色っぽさにドキドキしました。ギリシャ神話の白鳥とかなんか色っぽい感じだったよなーとか思い出したりしつつみてました。いかんいかん。白鳥はいろんな演出があるので楽しいです。今回もおもしろかったです!
公演みにいくとチラシをもらいますよね。そしてそれみてるとみにいきたくなりますよね。で、いきますね。またもらいますね。みにいきたくなりますね。このグルグルに陥りそうですわ…
  • 2019.02.11 Monday
  • 00:05

バレエのこと

久々に

こんばんは!
今日は寒かったですね。冬はなかなかレッスンに行く勇気がわかない人多いのでは…そして私も先日やっとこさ今年初のバレエレッスン受けに行きました。
なかなかレッスン行けないとまず、内もも!ゆるんできます…なんか歩くときじゃまだわ、と。そしておしり!ピーマンっぽいかたちになってきます…
レッスンすると身体の輪郭がはっきりする感じがしてスッキリしますね!今度アクシスにも行こうっと!
動いたからいっか、と油断したわたしは高島屋のチョコレートの催しへ行ってしまい、判断力を無くし、お札がたくさん飛んでいきましたよ。でも幸せ!
  • 2019.01.25 Friday
  • 21:58

バレエのこと

横浜バレエフェスティバル2018

こんばんは。さて、今年も行ってまいりました!横浜バレエフェスティバル。
今年はYAGPで1位となった松浦祐磨くんや、一昨年にお口あんぐり呆然となったプレルジョカージュのロミジュリ、(今回はバルコニーパドドゥ、)近藤亜香さん、チェングオさんのパリの炎などを特にたのしみにしておりまして。そして期待通りの舞台でして。大興奮でした。松浦くんのターンにはあんまりすごくてお隣に座った方と一緒に手をたたいて笑ってしまいました。菅井円加さんのシルヴィアには最初のたったひとつの動きで私、なぜか泣いておりました…すごい…1、2年でこんなに変わるのですね、力強くて色気もあって。すばらしかったです。
ひとつの作品のなかで、自分もみせて、相手もみせて、それでいて相手とも一体となって、音楽も表現して物語も語る。そのバランスが絶妙であることがプロなのかしら、と思ったりいたしました。

クラシックもコンテンポラリーも初めての方でも見やすい長さの作品を集めてありますし、毎年やっぱり楽しみな柳本さんのお笑い(!)コンテは子どもにも大受けですし、プログラムのバランスのよさも良さのひとつです。もう少しみていたい!というお腹八分目感がまたみたくなるのです。 というわけで来年も楽しみです!
  • 2018.07.22 Sunday
  • 23:42

バレエのこと

横浜バレエフェスティバル2017

気づけばもう梅雨入りですね。梅雨入りしたあと数日って毎年お天気いいですよね。
さて、金曜日、楽しみにしていた横浜バレエフェスティバルみにいってまいりました。今回は初のマッツエック振付のジュリエットとロミオに昨年の公演で惚れたオーストラリアバレエの近藤亜香さん、グオさんのお二人、そして倉永美沙さんのジゼル、とみたい作品ばかりなプログラムでした。あっ、二山くんの(くん、よばわり。近所のおばちゃん感覚なファン、きっとたくさんいるだろうなあ。)ソロルにスターアンドストライプスももちろん。昨年も思いましたがクラシックとコンテンポラリーの比重がちょうどよく、初心者もバレエファンも楽しめる内容だと思いました。オープニングもワクワクを誘います。
改めてわたし、やさしさがどこかにみえる踊りが好きなんだなあと思いました。どんなテーマだとしてもどこかにやさしさのある振り、そしてさっと出した手に宿る思いやり!みたいな!
バレエに対する誠実さがあふれる舞台でした。くわしい感想は言えば言うほどちがうねーんとなりそうなので胸にしまっておきます。また来年も!楽しみにしてまーす。
  • 2017.06.11 Sunday
  • 13:37

バレエのこと

こんなことに

こんばんは。
夏に久々にトウシューズで舞台にでるのですが、そして扇子をもつのですがこんなことに…

破壊!瞬間接着剤でつけてみたら指もくっつきました…だいたいの人がやったことありますよね?そういえば学生のとき自主公演の準備で段ボールと指がくっついて泣いてた子いたな…
バレエって難しい、つらい、楽しい、難しい、そしてつらい、やっぱり楽しい!のループですね。がんばります!
  • 2017.06.02 Friday
  • 22:30

バレエのこと

横浜バレエフェスティバル

横浜バレエフェスティバル、観てきました!喜怒哀楽総動員!心がたくさん動いた時間になりました。
ぐんぐん前進していく一部の出演者の勢いをなぜか涙で鑑賞し、初めての作品にもたくさん出会えた2部、3部はきゃあ!とかどないやねん、とか思わず声を出してしまいながらみてしまいました。
子どもが笑いをおさえられずぐふふ、と声をもらしながら観るバレエ公演なんてなかなかないですよね。(+81の作品)
菅井円加さんと二山治雄さんのラ・シルフィードをみただけで満足でしたし、
ロミジュリ好きな私は、プレルジョカージュ振付の死のパドドゥにやられました。口あんぐりでした。
もちろん出演者の方々の性格など知りませんけども、踊りってその人の本質がやはり出るものなのだなあと思いました。どの作品、どのダンサーもギリギリまで本気で向き合っているのが伝わり、それが感動をよんでいたように思います。
身体の使い方、極限まで研ぎ澄まされていて股関節がうずうずしました!
素敵な時間でした。すでに来年が楽しみです。

  • 2016.08.07 Sunday
  • 23:34